【事件!】ガヌーがフューリーからダウンを奪ってる
おはようございます!
先月末の日曜に開催された、ボクシングの無敗のヘビー級チャンピオンと総合格闘家の『ボクシング』の試合です、、、
ボクシングと総合格闘技は似て非なるもの!同じ格闘技でも、求められる技術が全く別です!
前評判では、フューリーが自分の土俵で戦うわけですから圧倒的有利で、下馬評も圧倒的多数がフューリーの勝利を予想していました( ̄▽ ̄)
もちろん自分も、オイルマネーがかかったエキシビションマッチのような、ノンタイトルの公式戦という、要は勝負論の無いエンターテイメント興行だと思っていました、、、
だってこの試合のファイトマネーが二人合わせて数十億円といわれています( ̄▽ ̄;)
負けても失うものが無いガヌーの怖さはあるものの、それだけって感じで、ボクシングでワイルダーと3戦して、それを全てクリア(2勝1分け)してきているのですから、、、
結果は、判定2-1でフューリーの勝利!
でしたが、このダウンを奪って、10R戦いきった内容を考えるとガヌーの勝利と言っても良さそうです( ̄▽ ̄;)
これで心配になったのが、年末にヘビー級の4団体統一戦、ウシクVSフューリーの開催がちゃんとされるかどうかです(´;ω;`)
ボクシングファンなら分かって頂けるんじゃないかと思いますが、気分屋さんのフューリーがあーだこうだ言って試合がなくなる可能性があるんじゃないか?ということです(´;ω;`)
ただでさえ、1月か2月に後ろ倒しされるという話もあるのに、、、
井上VSタパレス戦と合わせて激熱な12月だったのですが、どうなることやら、、、
そういえば、井上のスパーリングパートナーで、将来期待の無敗のボクサーのラミドがドヘニーに1RTKO負けしてしまいましたね、、、
ラミドはスピードがある若手選手で、ドヘニーはピークを過ぎた元世界チャンピオン、、、
油断があったのかもしれませんね、たったワンパンチで1敗を喫する事になりました、、、
ボクシングの世界では無敗か無敗じゃないかは、自身のキャリアを進める上でめちゃくちゃ大切です!それだけでその後の対戦相手やファイトマネーがめちゃくちゃ上下しますからね( ̄▽ ̄;)
もったいないですが、これがあるのがボクシングであって、ボクシングの怖いところなんですよね(>_<)
井上に限ってはさすがに無さそうですが、タパレス戦はフルトン戦と違って『余裕で勝てる』という風潮があるので、油断によって致命傷になるビッグパンチを貰わないように願っています、、、
麻雀でも、ふわっと打つ事が多い自分への戒めにしないとなぁ、、、
『ロン!!18000!』
『はい(´;ω;`)』
0コメント