麻雀の社会的イメージも随分良くなってきた気がするなぁ

おはようございます!


過去の大会の画像ですが、ひと昔前は、麻雀ってギャンブル、タバコ、お酒、怖い人が多そうとか色々な負のイメージがありました、、、


もちろんイメージってそういう実態があったから付いたものなのでそこは致し方なしというか、、、


自分が『麻雀のゲーム性』に魅了されてお店を開くまでに至ったのですが、『タバコ嫌い』なので、まずは『電子タバコのみ可』にしてタバコを切り離しました(@_@)


麻雀をしてもタバコ臭くならない上に、店内の壁も黄色くならないし、全体としてメリットが大きい上に、そういった店舗も増えて、マイノリティから少しづつ脱してきていますよね!


まぁ、こういった流れで一定時間を経過していけば、麻雀の全体的なイメージも更に良化していくでしょう!


特に麻雀の良い所は、多種多様な人が集まって楽しめるゲームなので、人と人が繋がる所ですよね!


リタイアして時間を持て余す年配の方や、転勤等で交友関係を広げようとする方などにとっては特に必要性の高いコミュニティに成り得ります(>_<)


その中で、個人的に最高だと思っている麻雀の楽しさ、ゲーム性の深さが浸透していくと良いなと思いますね!



M ARENA

エムアリーナ 麻雀店(4人打ちフリー、貸卓) ☆10時OPEN☆24時閉店☆(23時受付終了) ・最新台AMOS REXXⅢ5卓設置(山口県内最多) ・明るい店内(高輝度LED) ・禁煙(電子タバコ可)・良い匂い(業務用ディフューザー設置) ・広々スペース ・ほぼ「Mリーグ」ルールの4人打ち ・広くてきれいな雀荘