井上VSネリ

おはようございます!


一昨日に行われた井上対ネリ!


マイクタイソン以来の、東京ドームでのボクシングの超大型興行!


いやぁ、、、


まさかの、1Rに井上尚弥が倒れるシーンを見ることになるなんて、、、


あの、ネリの、下から出てくる左フックが見えづらく、井上の右フックの内側の軌道で綺麗に井上の顎を捉えてましたね!


井上の右フックの重心移動との兼ね合いで、井上が回るように倒されたのはほんとに衝撃でしたね、、、ネリVS山中戦の悪夢が甦りました( ̄▽ ̄;)


ダウンした井上の表情を見てもすぐにわかりましたが、完全に見えていないパンチで、どうして倒れているのか分かってないと思います(>_<)


ボクシングでは、見えてないパンチほど効くと言われていますし、試合後のインタビューでも1Rのダウンの後からインターバルまでよく覚えていないっていって言ってましたね( ̄▽ ̄;)


ネリは一旦相手を効かすと、猛然と迫ってラッシュを仕掛けるボクサーですが、それを井上が上手くいなせたのが勝因でしょうね!


長谷川や山中といった名チャンピオンは倒れたくないという強すぎる気持ちが、効かされた所への更なる被弾を招いて敗戦していますが、井上は倒れたあとはすぐに立ち上がらず、しっかり時間を使って立ち上がり、冷静に1Rの残り時間を消化できました!


結構効かされていたと思いますが、インターバルでかなり回復したようで、2Rと5Rでそれぞれダウンを奪って逆転!


6Rで消耗の激しいネリを右ストレートで沈め、無事防衛を果たしました!

しっかし、ネリは悪童と呼ばれるだけあって、メンタルお化けでしたね!


あの井上に怖がらずに、大胆に攻め込んでましたし、一発のあるボクシングで、スーパーチャンピオンに勝つにはこういったタイプが、被弾してでも、ラッキーパンチでも何でも良いから当てようとしてくる方が勝算がありそうですね!


井上の次戦は、サムグッドマンかな、、、アフマダリエフとかもあるのかな??


来年あたりはフェザー級までありそうな気もしてきました!


次戦が楽しみですね!

M ARENA

エムアリーナ 麻雀店(4人打ちフリー、貸卓) ☆10時OPEN☆24時閉店☆(23時受付終了) ・最新台AMOS REXXⅢ5卓設置(山口県内最多) ・明るい店内(高輝度LED) ・禁煙(電子タバコ可)・良い匂い(業務用ディフューザー設置) ・広々スペース ・ほぼ「Mリーグ」ルールの4人打ち ・広くてきれいな雀荘