た、高い、、、( ̄▽ ̄;)

おはようございます!


最近、市内で出前館が飲食店と提携しデリバリーサービスを開始しましたね!


ウーバーイーツと同じ感じですね!


色々なお店の商品を頼むことができるようになりました!


が、高いのよ(´;ω;`)


コーヒー760円(たぶんデリバリー価格)に送料420円て、、、


1200円ってご飯食べれるし、タイムイズマネーといえどもさすがに手間を選んで外出しますね( ̄▽ ̄;)


ただ、どうしてもっていう時にはデリバリー価格の価値が見合ってくるんでしょうけどねぇ、、、


コロナ禍で市場を大きく広げたデリバリー業態ですが、コロナが明けて、その価値が低下しつつある中で、物価高が加わると、今までの価値観で価格評価すると『高いっ!』は避けられないので、この価格設定での需要はあるのかな?と思う一方、需要が無ければサービスが継続できなくなる心配もあり、それはそれで困るという、、、少子高齢化が進む山口では足腰が悪いとかで外出できなくて、こういったサービスがないと困るって方も多いでしょうし、今後更に多くなるでしょうし、、、


需給のバランスを取れているのか?取れていないならばどうバランスを取っていくのか、、、注目ですね!

M ARENA

エムアリーナ 麻雀店(4人打ちフリー、貸卓) ☆10時OPEN☆24時閉店☆(23時受付終了) ・最新台AMOS REXXⅢ5卓設置(山口県内最多) ・明るい店内(高輝度LED) ・禁煙(電子タバコ可)・良い匂い(業務用ディフューザー設置) ・広々スペース ・ほぼ「Mリーグ」ルールの4人打ち ・広くてきれいな雀荘