【最弱オーナーの奮闘記】帝峡戦第3節!!ここが折り返し!

おはようございます!


先日の帝峡戦第3節!


1週間前に高村pに交流戦で過去最悪のマイナス104pで大敗を喫し、そのリベンジ戦です!!


黒田さん、氷室さんも過去の優勝者で、自分もそう!そしてAの首位は今は自分!


ここを乗り切れば再び決勝が見えてきますし、高村pにも一泡吹かせたい所!!


しかし、悲劇は更に増幅して再び起こりました(>_<)


相変わらず高村pと同卓すると、高村pに手が入る入る、、、


あがりたい手を全部あがられたんじゃないかな、、、


そして、極めつけは2半荘目、南3局南家17000点ラス目で、先制リーチの黒田さんに対し、234の3色ができている八萬とダブ南のシャンポンを、黒田さんの河にも八萬があり、ダマテンをいれていたところに、西が、、、


西家の高村pが索子123をチー、オタ風の北をポンしたところに、少し嫌な『西』が、、、


西は自分が1打目に切っていて、南は生牌!


さすがに目立つし、勝負で『西』をツモ切りリーチすると高村pからロンの声が、、、


ホンイツ、チャンタ、西の8000が最高打点かと思いきや出てきたのは西と南のシャンポンの東が暗刻、、、そう、小四喜!!


32000!


まさか、自分が南2枚抑えていて、跳満まである聴牌をいれてるところにラス牌の西が来るなんて、、、


聴牌してなかったら、跳満なければ、、、痛恨!!


色々が重なり、この日もアガリ回数は3回くらいで少なくとも二桁は高村pに上がられ気づけば4半荘でマイナス3桁!!


プラスを一気に溶かし、高村pにプラス3桁を献上、、、



奇跡の±0まで一気に突き落とされました(´;ω;`)


そして高村pが首位に!


残りあと2節!降級も決勝も見える位置で第4節がどうなるか?

頑張ります!


ところで、西で役満放銃したのは、本家内川幸太郎と何かしらのご縁を感じますね(笑)

M ARENA

エムアリーナ 麻雀店(4人打ちフリー、貸卓) ☆10時OPEN☆24時閉店☆(23時受付終了) ・最新台AMOS REXXⅢ5卓設置(山口県内最多) ・明るい店内(高輝度LED) ・禁煙(電子タバコ可)・良い匂い(業務用ディフューザー設置) ・広々スペース ・ほぼ「Mリーグ」ルールの4人打ち ・広くてきれいな雀荘