桜蕾戦!山口支部の中山愛生pはそのスター性を見せつけた!

おはようございます!


先日、桜蕾戦のベスト16が行われ、山口支部の中山pが出場しました!


最終戦、南2局!着順勝負になっていて、現在3着目!


落とせない親番!13巡目に南家から二盃口のリーチ!


次巡!


アタリ牌を一発キャッチ(´;ω;`)


しかも、手牌はリャンシャンテン、、、


終わった、、、放銃は避けれても、、、


更に9索は場に4枚切れ、8索も自分から3枚見え、、、


8索を打たずに聴牌での粘り混みが、厳しすぎる、、、


神目線でも、7索、6索が1枚ずつ、、、上家もトップ目で絞ってきているから自力でなんとかするしかないけど、なんせ巡目がない


8索打ち抜く!


この局面においては、有力な選択だけど、それは即ち『ほぼ終戦』


中山pの選択は、、、


9筒!


放銃は回避!!


しかし8索にくっつけないと、6索、7索を最低どちらか1枚引かなければ、、、


次巡!

リャンカンが埋まり、現物の7筒をうつ


イーシャンテンだ!


しかし、二萬、五萬や3索が埋まれば8索が出ていく


そして次巡!

引いた!!


残り1枚の7索を!


これで聴牌での親番継続に一縷の望みが!!


ここでも現物の4索を切ると、、、


その次巡!






引いた!!


7索に続き、残り1枚の6索も引いた!!


残りツモ番は1回!


ドラドラのリーチ!!


最終ツモは7萬!


惜しいっ!!


と思った海底牌、、、


南家がツモ切った牌は


二萬!!



リーチ、河底、ドラ2!


12000!!


あんな絶体絶命なところから、聴牌とるどころか、アガリにまで到達!!


一気に2着目まで詰め寄る!


も、再び引き離され、オーラス倍満ツモ条件で、


残りツモ番2回で、リーチ純チャンに辿り着く!


が、ツモれず終戦、、、、


残念ながらここで敗退になりましたが、マンガの主人公のような、逆境からの逆転のアガリはインパクト絶大でしたし、全国に山口支部の中山愛生の名前を印象付けたのではないでしょうか!


これに続いて、夏目坂スタジオでの放送対局に出て、活躍者やタイトルホルダーを山口支部から排出したいですね!!


自分も頑張ります!!

M ARENA

エムアリーナ 麻雀店(4人打ちフリー、貸卓) ☆10時OPEN☆24時閉店☆(23時受付終了) ・最新台AMOS REXXⅢ5卓設置(山口県内最多) ・明るい店内(高輝度LED) ・禁煙(電子タバコ可)・良い匂い(業務用ディフューザー設置) ・広々スペース ・ほぼ「Mリーグ」ルールの4人打ち ・広くてきれいな雀荘