風営法って知ってる?
麻雀店開業って結構大変なんですよ!
明るさが10ルクス以上必要なんです!
えむありは、、、
87.4!!!
ただ、許可を取るだけでなく、明るい店内にしたかったので、既存の蛍光灯を高輝度のLEDに取り替えました!!
コストはかかりますが、コンセプトの実現に経費を掛けるのは必要ですよね!
あとですね、立地が風営法で制限されています。
各都道府県で距離や計測が決められていますが、入院施設がある病院、学校や保育園等の半径100m以内だと開業ができないことになっています。それに加え、市で定める用途地域(ここは商業地帯、あそこは住宅地帯みたいな感じで)でも制限されているため、その範囲内で物件取得をしないといけないですし、あったとしても大家さんの麻雀店へのイメージが悪かったら貸してくれないですからね、、、自分も随分門前払いに遭いましたよ( ̄▽ ̄;)
しかも、物件で集客力や月々の経費(家賃)も決まるため、妥協しにくいですしね!
こればかりは結構な巡り合わせが必要だなと、そう考えています!
自分、えむありの場合はご縁に恵まれ、良い場所に出店できたなと思っています。
だとすると、この巡り合わせで引き勝ってると思うと、麻雀の引き負けなんて小さく感じますよね、、、だから弱い(強くならない)のかもしれませんが(笑)
許認可の類の話は長くなるので今日はここまで!
続くっ!
0コメント