【最弱オーナーの奮闘記】鸞和戦ベスト16進出者決定トーナメント!

おはようございます!


さぁ、勝負の2半荘!


これを2位抜けすれば夏目坂!


1回戦


東1局


北家で、親の先制リーチに平和ドラ1の聴牌を入れ、両無筋の六を勝負し追っかけリーチ、、、捲り合いの末、西家に役牌ドラ1の2000点を放銃、、、


出だし悪し、、、


リーチ七対子の3200を出アガリ、迎えた東3局!


南家で、西家の先制リーチにカン八待ちの三色ドラ1で追っかける!


直後下家の西家が河に切ったのは八!!


8000!+供託1000!大きな加点!!



南1局1本場


先制の親リーにメンタンピンドラ1で追いつく!


待ちは②⑤!②が親の現物になっているものの、親の先制リーチ後に合わされていないから山にありそう!自分の河もヤオチュー牌ばかりで、他家に流れても河に打たれても不思議じゃないものの、全然引かない( ̄▽ ̄;)


親も引かない、、、親の最終ツモは、、、2人の現物、、、


鳴きが入っていたので自分が海底!そこに居たのは


②!!


3000.6000は3100.6100!!


一気にベスト16を引き寄せる跳満!!


居ると思った!居ると信じてた!


居てくれた!


その後は淡々と局消化で終局!

約30ポイント差!


行ける!!


このレギュレーションは雀豊位戦でも勝ち抜いてきて自信あるし、こうなればかなり有利!


ここからの立ち回りはリスクを冒さず、速度と守備力で立ち回る!


1回戦目2着の近藤pも親落ち後は躱しに徹し、2人で局を進める!


オーラス30000を維持したまま、4巡目で『北』バックの聴牌!


北が出た時点でゲームセット!勝ち上がりだ!


北北と落とせばタンヤオ移行もあるけど、そこは意地と守備力!


聴牌してから7巡後!


待望の北を引き寄せる!


ツモ!


自分で決めた!

夏目坂だ!


別の卓ではラリアットの仲田pと東京本部の若手の清水pが勝ち上がり!

約100人が参加した中5人に残った!



M ARENA

エムアリーナ 麻雀店(4人打ちフリー、貸卓) ☆10時OPEN☆24時閉店☆(23時受付終了) ・最新台AMOS REXXⅢ5卓設置(山口県内最多) ・明るい店内(高輝度LED) ・禁煙(電子タバコ可)・良い匂い(業務用ディフューザー設置) ・広々スペース ・ほぼ「Mリーグ」ルールの4人打ち ・広くてきれいな雀荘